松ぼっくりをつかって、お正月飾りを作ってみたい人 向けの記事です
予算:200~400円
制作時間:30分程度 (松ぼっくりの消毒・殺菌・カラーリングは含みません)
難易度:★★★☆☆(3/5)
お子さまでも、小学生であればサポートしてあげれば作れます
工程の要約
①お買い物
②まつぼっくり拾い
③殺菌・消毒・天日干し
④カラーリング→乾燥
——ここまで準備———
⑤100均のお正月飾りをばらす
⑥100均のお正月飾りベースしめ縄に飾り付けていく
お正月飾りを作ってみる(準備)
ぱいん
この前に色を塗った松ぼっくりを使ってお正月飾りを作るにゃ
きなちゃん
100均の商品でできるカラーリングについては、こっちの記事をよんでくれな!
きなちゃん
どんな準備が必要なのかな?
ぱいん
100均でこんな感じで買ってきたにゃ
左のしめ縄について
きなちゃん
え?こんな色のしめ縄が売っているのか!
ぱいん
そうなのにゃ!100均のセリアさんで100円(税抜き)にゃ
筆者
妻の要望が「和モダン」テイストで作ってくれということだったので
きなちゃん
たしかに雰囲気がモダン入ってるな
実際の作り方
ぱいん
まずは、100円で買ったお正月飾りを分解するにゃ
きなちゃん
お正月飾り作るのに、お正月飾りを買ったんだな(笑)
ぱいん
素材で使いたいものが含まれているのを買うのがポイントにゃ
きなちゃん
100円(税抜)だしな
ぱいん
今回は、この梅が100均で売られていてインスピレーションが湧いたにゃ、工作用ボンドですぐ付けたにゃ
きなちゃん
なんで梅なんだ?
ぱいん
縁起のいい「松竹梅」に含まれるからにゃ
きなちゃん
なるほど、松と竹も入れるのか?
ぱいん
今回は、「松」要素を「松ぼっくり」で入れるのにゃ
きなちゃん
何色のを使うんだ?
ぱいん
シルバーにゃ。これを工作用ボンドでつけるにゃ
ぱいん
クリスマスであまったシルバーのまるい球体(なんと100円)を組み合わせるのにゃ
きなちゃん
テイストを合わせるんだな
ぱいん
しめ縄に刺して工作用ボンドをつけるといいにゃ
きなちゃん
しめ縄は紙で刺せるからやりやすいな
ぱいん
あとは、さっき分解した正月飾りを好きに盛り付けるのにゃ
きなちゃん
おお!ミドリ色じゃないから新鮮だ
ぱいん
シルバーのキラキラと、ピンクを入れてみたのにゃ
きなちゃん
いくらでできたんだ?
ぱいん
350円くらいにゃ
きなちゃん
まあ、100円で買えるものではあるけど、好きに作ってみることができるから楽しいな
ぱいん
輪っかがある正月飾りを素材に使うと、こんな感じで壁に掛けられるにゃ
コツ&気を付けること
きなちゃん
なんか気を付けることはあるかな?
ぱいん
いくつかあるにゃ
- 松ぼっくりの選択:良質な松ぼっくりを選びます。完全に乾燥しているもの、破損やカビがないものが望ましいです。
- 清掃と準備:松ぼっくりを使用する前に、埃や小さな破片を取り除きます。必要であれば、水洗いして乾燥させることもできます。
- 乾燥の確認:松ぼっくりを完全に乾燥させることが重要です。乾燥が不十分だと、飾り付け後に変形したり、カビが生えたりする可能性があります。
- 装飾の選択:正月飾りには、赤や金色のリボン、和紙、小さな鏡餅、橙などを用いると良いでしょう。伝統的な色や素材を選ぶと、正月らしい雰囲気が出ます。
- 接着方法:装飾品を松ぼっくりに固定する際は、ホットグルーガンや接着剤を使用します。しっかりと固定されるように注意してください。
- 配置とバランス:飾りの配置は、バランスを考えて行います。全体的なデザインが調和していることが大切です。
- 展示場所の選定:湿気が少なく、直射日光が当たらない場所に飾ることが望ましいです。湿気や強い日光は、材料を傷める原因になります。
きなちゃん
拾ってきた松ぼっくりを処理する方法はこっちも読んでくれな
ぱいん
じゃあ、今日はここまで!
きなちゃん
おっしまい!
松猫ガイドのコンテンツ
まつぼっくりクラフトを作ろう!
松戸について、すべてがわかる!
特別コンテンツ